
ボルドー白ワイン名産地の自信作、抜群のキレ味!
幅170mm×奥行105mm×高さ215mm

ソーヴィニヨン・ブランが特徴のボルドー辛口白ワイン。このブドウ、独特の青臭さが特徴でありますが、日本人ましてやワインの初心者には、馴染みにくいのも事実です。
しかし、このワインにある、注がれたグラスから立ち上る柑橘系の香りは、完熟したブドウの証。ワイン初心者も愛好者にも門戸を広げる爽やかな香りと、軽快な飲み心地は、価格にも表れています。
![]() |

|
ヴィュ・シャトー・ラモット
オーナー : デビッド・ラトゥース 世界的な醸造アドバイスの権威、ミシェル・ローラン監修シャトー ヴィュ・シャトー・ラモットは世界的な醸造アドバイスの権威、ミシェル・ローラン氏にも監修を受け(1986-94年)、その後は彼の良いところだけを取り入れ、独自にワイン造りを新化させていっています。また、ラトゥース社はボルドー市庁舎御用達でもあり、130ヘクタール以上の畑を所有しています(なんと東京ドームのグラウンド100個分) 技術開発の結果、健全でよく熟した葡萄により、体に優しいワインを仕上げています。 (Revue Vins et Santé ワインと健康という雑誌に紹介されているワインもあります) ※特に白ワインとロゼワインは評価が高く、当店で取り扱っている白ワインとロゼワインは、成田空港エールフランス航空ファーストクラスラウンジにも採用されるなど、とても評価の高いワインを生産しています。 ヴィュ・シャトー・ラモットは超大型トラクターや横型の最新式ステンレスタンクの導入など、地域で常に最先端の技術を取り入れ、ワイン造りに活かしてきました。オーナーのデヴィット・ラトゥースはとてもワイン造りに魂を込めており、熱い情熱を持ち続け栽培に対する挑戦を続けています。 130ヘクタール以上の畑を所有し、フランスの一大ワイン産地のボルドーの中でも、ベスト10に数えられる広大な畑をもっておりまた、ボルドー市庁舎御用達でもあります。 |
Bag In Box ヴィュ・シャトー・ラモット 2021年 3リットル (白ワイン/辛口/ミディアムライトボディ) ![]() ソーヴィニョン・ブラン:60% セミヨン:40% | |
外観 |
僅かに緑色を帯びた淡い黄色。澄んだ透明感があります。 色の濃さが自然な事から、樽で風味をつけたものでない事、また長い熟成を経たワインではない事がわかります。 白ワインは熟成していくと黄色味が濃くなり、最終的に茶褐色へと変化していくのですが、このワインは若々しく、フレッシュでストレートな果実味が特徴である事が分かります。 |
香り |
ライム、レモン、青リンゴ、磯の香り、イースト、ハーブ、ミントキャンディー、マンゴー。 非常に爽やかでやや強めの香り。 |
味わい |
すっきりとした口当たり。ライトミディアムボディの辛口。 しっかりとした酸味に果実味、そしてコクが続き、味わいを構成しています。 ミネラル分の苦みもほのか~に感じる. 余韻は心地よい苦み、塩味、コクがバランスよく残り、切れ味が抜群です。 |
より美味しく味わうには? |
6~9度前後にしっかりと冷やして休日のランチなど、安らぎのひと時に陽射しと共に召し上がるのも爽快さを満喫でき、お薦めです。 |
焼き白身魚、オリーブオイルやレモンライムと魚介系のオードブル全般、白身魚のカルパッチョシーフードパスタ、エビ、カニなどの料理、グラタン、焼き鳥 塩 爽やかな飲み口にコクを感じさせるのこのワインは料理を選びません。軽やかな味わいの食事との相性は抜群ですし、コクのある料理に対するアクセントとしても、その魅力をお楽しみいただけます。
- とにかく驚きです。この小さな箱でワイン4本分とは思えないコンパクト感覚♪ また 簡易紙箱?段ボール入りと思いきや お洒落な深い色彩の箱で印字、ラベルといい(現物を見て驚いた!) 祝いごとでもパーティーテーブルに置ける!‥ これなら 高級感な樽酒感覚で 見ながら呑める楽しみも増えます。 御贈答品として 相手側にも 無駄ない、かさ張らず 保管にも優れてて いい分のないワインだと感じます(東京都 T様)
- すっきりとした飲み口で、ワインが進みます。場所や料理を選ばないタイプも良いところ。(大阪府 H.M様)
- ハーブとかと合いますね。さっぱりとしていて飲みやすく美味しかった。安いからイタリアの白ワインみたいに水っぽいかもと覚悟してましたが、味がしっかりしてました。(広島県 T.T様)
- ボトルと比べて圧倒的に楽。実際に使ってみるとすごく便利。それでいて日を開けても大丈夫なので非常に重宝します。飲みかけでも何もしなくて良いのはありがたいです。(千葉県 I様)
- 価格も安く飲みやすい。(神奈川県 T.U様)
- 辛味の感じがちょっと苦手だったかも。(石川県 N.T様)
- 味わいがちょっと物足りなく感じた(福島県 K.S様)
- パソコンからだと 美箱の素敵さが解らないのが残念です。 今回、ボトル入りの同じ白を購入していますが‥ 二つ並べて 色彩バッチリ 美箱が引きたち ました♪(東京都 T様)
- もっと高い白ワインとか飲みたいです。(徳島県 M.F様)
- 辛口。まさに極辛口。(群馬県 Y.Y様)
- よく、白ワインは魚とかいうけど普段の家での食事なら何でも合うと思う。外食で肉とかなら赤ワインだと思うけど。(東京都 H.I様)
- フランスワインの軽快さと正統さが感じられます。(埼玉県 M.H様)
- スッキリとした飲み口なのに深みを感じます。家で熟成させたら、美味しくなりますか(東京都 I.Y様)

Recommandation!
Je vous recommande ce vin AOC Premières Côtes de Bordeaux en Bibs pour ses saveurs et son côté pratique d’utilisation. Cette méthode de conditionnement lui permet après ouverture, de se conserver pendant 6 mois. Le goût ne s’altère pas et vous retrouverez les mêmes arômes à chaque dégustation. Ce vin de Bordeaux accompagne toutes les cuisines du monde. Il se marie parfaitement bien avec une viande rôtie, ou un poisson grillé, cependant, vous pourrez également le déguster tout au long du repas, et pourquoi pas durant la journée, pour apaiser votre soif.
私はこのAOCプルミエール・コート・ド・ボルドーのBag In Box をお薦めします。 風味・味わいも素晴らしく、また、使いやすさも優れています。このBag In Boxの赤ワインは開封後6ヶ月も味わいを損ねることがありません。(白ワインは1ヶ月、ロゼは3ヶ月)
香りの衰えの心配もなく、毎回同じ風味を楽しむことができます。このワインは料理との相性も良く、特に肉、焼き魚などに合います。
料理の最初から最後まではもちろん、一日の渇きも癒すことができるでしょう。
Philippe Batton / フィリップ・バットン
東京にビストロ「ル・プティ・トノー」を
3店舗展開する人気シェフ。TVCMを始め、マスメディアでの活躍もさながら、「全日本
フランス人シェフの会」会長や、調理師学校の講師、ホテル・レストランなどの講師も務め、日本で今、一番忙しいフランス人シェフ。
彼を一躍有名にしたのが、人気テレビ”料理の鉄人”で鉄人坂井氏に見事勝利したこと・・・
Bag In Box 開け方・注ぎ方
【1】切れ込みがはいっている部分(写真白点線部分)を開けます。 | ||||||
![]() | ||||||
【2】中に注ぎ口があるので写真のように切れ込みを開け注ぎ口を引っ張り出します。 | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
【3】横のレバー(写真白線部分)を上に引き上げるとワインが出ます。 ※レバーを一気に強く上げすぎると、ワインが勢いよく飛びててしまいますのでご注意下さい。 |
||||||
![]() | ||||||
※親指で上部を抑え、人差し指と中指で両レバーを上げるようにすると良いかと思います。 | ||||||
![]() | ||||||
|
Bag In Box 保管の注意点
Bag In Boxは下記写真のようにワインがビニール製の真空パックに入れられています。箱に入ったまま暑い場所などに置きっぱなしにしておくとビニール臭がワインについてビニールの味がしてワインの味わいを損ねてしまう場合があります。

保管の際は、必ず直射日光の当たらない冷暗所もしくは、冷蔵庫に入れて保管してください。